モンスト内で2016年12月にガチャイベント『伝説の武具Ⅱ』で登場の『ミョルニル』の進化&神化ステータス評価をまとめました。
最新のリセマラ当たりランキングは リセマラランキングをどうぞ!

ガチャイベント『伝説の武具Ⅱ』
開催期間:2016年 12/18(日)12:00 ~

『進化合成』打ち砕く者 ミョルニル のステータス

| モンスター名 | 打ち砕く者 ミョルニル |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔人 |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| ゲージショット | アンチブロックb |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | クリティカル(0.7%→1.5%※運極) |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 19112 | 25898 | 471.85 |
| ゲージ成功時 | 31078 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| トールハンマー・ストライク |
| 自身のスピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ |
| 28ターン |
| 友情コンボ |
| 落雷 |
| 6発の雷がランダムで敵を攻撃 |
| 威力:★ |
| 進化合成素材 | 必要数 |
| 大獣石 | 30 |
| 碧獣石 | 10 |
| 碧獣玉 | 5 |
| 獣神玉 | 1 |
| スライド進化 | 必要数 |
| 大獣石 | 90 |
| 碧獣石 | 30 |
| 碧獣玉 | 15 |
ミョルニル(進化時)のステータス評価
進化時のミョルニルは木属性の貫通タイプスピード型
アビリティはADWとアンチブロックを持ちます。
SSは自身強化&弱点ヒットで敵が2ターン麻痺に加えて貫通タイプなので、
実質2ターン遅延SSのように使えてかなり便利です。
友情コンボはツクヨミなどと同じく無属性の落雷です。
HPが2万を切りますが、その分スピードが470オーバーと高く
アビリティセット的にも毘沙門天超絶に連れて行けそうです。
『神化合体』撃砕の雷槌 ミョルニル のステータス

| モンスター名 | 撃砕の雷槌 ミョルニル |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔人 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | 飛行 / アンチダメージウォール |
| ゲージショット | アンチブロック / SSターン短縮 |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル(3%→8%※運極) |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23251 | 23438 | 353.20 |
| ゲージ成功時 | 28126 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 雷神ノ轟撃 |
| ふれた敵すべてに、雷で追い討ち |
| 18ターン |
| 友情コンボ |
| 落雷 |
| 6発の雷がランダムで敵を攻撃 |
| 威力:★ |
| サブ友情コンボ |
| 気弾 |
| 近い敵に属性気弾で攻撃 |
| 威力:★ |

| 神化合体素材 | レアリティ | ラック |
| 宇多河原せん子 | 5 | 3 |
| オオソウジャー | 5 | 2 |
| スライド神化 | レアリティ | ラック |
| 宇多河原せん子 | 5 | 2 |
| オオソウジャー | 5 | 1 |
ミョルニル(神化時)のステータス評価
神化時のミョルニルは木属性の貫通タイプ砲撃型
アビリティは飛行+ADW+アンチブロック+SSターン短縮と
有効なクワトロアビリティを持ち、活躍の場は多そうです。
SSは17ターンで使える追撃メテオ+貫通タイプ+確率で麻痺なので
ボス戦での雑魚処理にも非常に便利です。
※SS倍率:攻撃力×17.5なので約50万ダメージ+15%で麻痺
友情コンボは砲撃型での落雷なので他のタイプよりも威力が高く
サブ友情コンボにも一番近い敵に攻撃する気弾を持ちます。
今回のガチャで一番の当たりキャラでしょう。
地雷、ブロックに対応でき、貫通での直殴り+雑魚処理SSを持つ=次の水爆絶で出番が来そう
これは欲しいです。
ミョルニル使ってみた動画
Coming soon…
ガチャイベント『伝説の武具Ⅱ』他のガチャ★5キャラ
| 岩融(いわとおし) 火 |
| ミョルニル 木 |
| 如意棒 光 |
ガチャイベント『伝説の武具Ⅱ』他の降臨★5キャラ
| ジョヤベルン108(激究極) 木 |
| 宇多河原せん子 光 |
| オオソウジャー 闇 |

無料オーブを集める全方法




