モンスト内で2016年2月にファイナルファンタジーコラボガチャで登場の『ライトニング』の進化&神化ステータス評価をまとめました。
最新のリセマラ当たりランキングは リセマラランキングをどうぞ!

ガチャイベント『ファイナルファンタジーコラボガチャ』

開催期間:2016年 2/16(木)12:00〜2/27(月)11:59
『進化合成』ライトニング&オーディン のステータス

| モンスター名 | ライトニング&オーディン |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 光 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア / 闇属性耐性 |
| ゲージショット | アンチブロック |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | シールド(★%→★%※運極) |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23513 | 21879 | 346.02 |
| ゲージ成功時 | 26147 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 斬鉄剣 |
| ふれた敵に斬鉄剣で攻撃し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ |
| 22ターン |
| 友情コンボ |
| 超強斬撃 |
| 鋭い刃がランダムで敵を攻撃(無属性) |
| 威力:3403 |
| 進化合成素材 | 必要数 |
| 大獣石 | 30 |
| 光獣石 | 10 |
| 光獣玉 | 5 |
| 獣神玉 | 1 |
| スライド進化 | 必要数 |
| 大獣石 | 90 |
| 光獣石 | 30 |
| 光獣玉 | 15 |
ライトニング(進化時)のステータス評価
進化時のライトニングは光属性の貫通バランス型。
アビリティはAGB+闇属性耐性+アンチブロックなので
ツクヨミや黄泉などの超絶・爆絶クエストにも適正あり!
他にもギミック弱めの闇属性クエストならどこでも行けそうです。
友情コンボは強友情の超強斬撃と
SSの斬鉄剣がかっこよすぎぃ!!
使い勝手は進化天草四郎のSSに近く、
SSでボスを倒し切ると画面がパリンと割れる演出が最高にCoolです!
ダメージも反属性相手に弱点往復で200万前後出てます。
アンチブロックがあるので2周目闇爆絶でワンチャンあるかもですね。
しかし獣神化オーディンがここで実装されていたとは驚きですね!
『神化合体』女神の騎士 ライトニング のステータス

| モンスター名 | 女神の騎士 ライトニング |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 光 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
| ゲージショット | アンチワープ |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | クリティカル(★%→★%※運極) |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 21913 | 21712 | 420.98 |
| ゲージ成功時 | 26055 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| シーンドライブ |
| 自身のスピードとパワーがアップ&敵にバウンドする毎にHPが回復 |
| 20ターン |
| 友情コンボ |
| 電撃 |
| 敵を伝う無属性の電気攻撃(光) |
| 威力:153750 |
| サブ友情コンボ |
| エナジーサークルS |
| サークル状の属性小エナジー攻撃(光属性) |
| 威力:2970 |

| 神化合体素材 | レアリティ | ラック |
| アルティミシア | 5 | 2 |
| レインズ | 4 | 3 |
| ガブラス | 4 | 2 |
| スライド神化 | レアリティ | ラック |
| アルティミシア | 5 | 1 |
| レインズ | 4 | 2 |
| ガブラス | 4 | 1 |
ライトニング(神化時)のステータス評価
神化時のライトニングは光属性の反射タイプスピード型。
アビリティはAGBとゲージ成功時にアンチワープが発動します。
友情コンボに「電撃」とサブ友情で「エナジーサークルS」と
中々強力な友情コンボに加えて
「自強化&攻撃する度ドレイン」で攻撃と回復が同時にできます。
SS1HITで500前後の回復量なので、SSだけ進化パンドラみたいな使い勝手です。
ライトニング使ってみた動画
『ファイナルファンタジーコラボ』他のガチャ★5-6キャラ
| スコール |
| クラウド |
| ライトニング |
『ファイナルファンタジーコラボ』他の降臨★5キャラ
| セフィロス |
| アルティミシア |
| ギルガメッシュ |
| ヤシュトラ |

無料オーブを集める全方法




