モンスト内で2017年4月に限定ガチャ『激獣神祭』で登場の『ワルプルギス』の進化&神化ステータス評価をまとめました。
最新のリセマラ当たりランキングは リセマラランキングをどうぞ!

ガチャイベント『激獣神祭』
開催期間:4月14(金)~4/17(日)11:59

『進化合成』かかり火の魔女 ワルプルギス のステータス
.png)

| モンスター名 | かかり火の魔女 ワルプルギス(進化) | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 火 | 
| 種族 | 魔族 | 
| ボール | 貫通 | 
| タイプ | バランス型 | 
| アビリティ | マインスイーパー / レーザーストップ | 
| ゲージショット | アンチダメージウォール | 
| 英雄の証 | 有り | 
| ラックスキル | クリティカル | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 22837 | 23796 | 349.83 | 
| ゲージ成功時 | 28556 | |||
| キラー発動時 | – | 
| ストライクショット | 
| スカーレット・ダイスサバト | 
| ふれた敵の攻撃ターンを3ターン増加させる | 
| 30ターン | 
| 友情コンボ | 
| 全敵ロックオン衝撃波3 | 
| 画面上のすべての敵に向かって属性衝撃波を放つ | 
| 威力:20848 | 
| 進化合成素材 | 必要数 | 
| 大獣石 | 30 | 
| 紅獣石 | 10 | 
| 紅獣玉 | 5 | 
| 獣神玉 | 1 | 
| スライド進化 | 必要数 | 
| 大獣石 | 90 | 
| 紅獣石 | 30 | 
| 紅獣玉 | 15 | 
ワルプルギス(進化時)のステータス評価
進化時のワルプルギスは火属性の貫通タイプバランス型です。
アビリティはマインスイーパー + アンチダメージウォール + レーザーストップ
であり地雷とダメージウォールに対応可能なので超絶摩利支天に適正です。
また進化ロビンや獣神化エクリプスと同じ友情コンボ「全敵ロックオン衝撃波」と
30ターンで使用可能な3ターン遅延SSは貫通タイプと相性が良く
ワルプルギスのスピードも350近くあるので悪くないです。
かなりバランスの良いキャラと言えます。
『神化合体』夜宴の魔女 ワルプルギス のステータス
.png)

| モンスター名 | 夜宴の魔女 ワルプルギス | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 火 | 
| 種族 | 魔族 | 
| ボール | 反射 | 
| タイプ | バランス型 | 
| アビリティ | マインスイーパー / 超アンチワープ | 
| ゲージショット | – | 
| 英雄の証 | 有り | 
| ラックスキル | シールド | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 21068 | 27512 | 335.13 | 
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – | 
| ストライクショット | 
| ワイルドカード・ファンタズマ | 
| スピードとワープがUP、最初にふれた敵種族に大ダメージ | 
| 20ターン | 
| 友情コンボ | 
| 電撃 | 
| 敵を伝う無属性の電気攻撃 | 
| 威力:153750 | 
| サブ友情コンボ | 
| 貫通毒ロックオン衝撃波3 | 
| 3発の毒貫通衝撃波で攻撃 | 
| 威力:7576 | 

| 神化合体素材 | レアリティ | ラック | 
| 赤穂浪士 | 5 | 3 | 
| ミスタイプ | 5 | 3 | 
| スライド神化 | レアリティ | ラック | 
| 赤穂浪士 | 5 | 2 | 
| ミスタイプ | 5 | 2 | 
ワルプルギス(神化時)のステータス評価
神化時のワルプルギスは火属性の反射タイプバランス型です。
アビリティはマインスイーパーに加えて新登場の「超アンチワープ」!
超アンチワープはアンチワープの効果+出現しているワープの数に比例して
直殴りの威力がアップするというものです。
殆どの場合ワープの数はターン数に応じて変わるので
超アンチワープを活かすにはターン調整も必要となる
テクニカルなアビリティと言えます。
アビリティセット的には爆絶マグメル適正であり
超絶大黒天にも適正です。
SSはニライカナイと同じ20ターンで撃てる種族特攻です。
友情コンボは電撃と貫通ロックオン毒衝撃波と火力も申し分ないです。
ワルプルギス使ってみた動画
『激獣神祭』他のガチャ★5キャラ
| ナイチンゲール | 
| ウリエル | 

無料オーブを集める全方法




