皆様モンストライフ如何お過ごしでしょうか.
リセマラで当たる☆5~☆6キャラやリセマラ当たりランキングでランクインしているキャラのステータスと評価を記載しています.
最新のリセマラ当たりランキングは 『最強★最新リセマラ当たりランキング』をどうぞ!
今回は「剣豪烈風伝」で登場した『佐々木小次郎』です.
『進化合成』巌流の剣士 佐々木小次郎 のステータス

| モンスター名 | 巌流の剣士 佐々木小次郎 | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 水 | 
| 種族 | サムライ | 
| ボール | 反射 | 
| タイプ | 砲撃型 | 
| アビリティ | マインスイーパー / 神キラー | 
| ゲージショット | – | 
| 英雄の証 | 有り | 
| ラックスキル | シールド | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 22313 | 25858 | 311.17 | 
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – | 
| ストライクショット | 
| 秘剣・燕返し | 
| 自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる | 
| 22ターン | 
| 友情コンボ | 
| 貫通ロックオン衝撃波 6 | 
| 6発の無属性貫通衝撃波で攻撃 | 
| 威力:25987 | 
| 進化合成素材 | 必要数 | 
| 大獣石 | 30 | 
| 蒼獣石 | 10 | 
| 蒼獣玉 | 5 | 
| 獣神玉 | 1 | 
| スライド進化 | 必要数 | 
| 大獣石 | 90 | 
| 蒼獣石 | 30 | 
| 蒼獣玉 | 15 | 
『神化合体』武勇の賢妻 佐々木小次郎 のステータス

| モンスター名 | 武勇の賢妻 佐々木小次郎 | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 水 | 
| 種族 | サムライ | 
| ボール | 反射 | 
| タイプ | バランス型 | 
| アビリティ | マインスイーパーL | 
| ゲージショット | アンチブロック | 
| 英雄の証 | 有り | 
| ラックスキル | シールド | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23981 | 24451 | 313.93 | 
| ゲージ成功時 | 29342 | |||
| キラー発動時 | – | 
| ストライクショット | 
| 秘技・物干し竿の大太刀 | 
| ふれた最初の敵を打撃し、レーザーで追い討ち | 
| 12ターン | 
| 友情コンボ | 
| クロスレーザー EL | 
| X字4方向に属性特大レーザー攻撃 | 
| 威力:12312 | 
| サブ友情コンボ | 
| 反射レーザー S3 | 
| 属性小レーザー攻撃が3回反射 | 

| 神化合体素材 | レアリティ | ラック | 
| 近松門左衛門 | 5 | 3 | 
| 見返り娘 | 4 | 2 | 
| スライド神化 | レアリティ | ラック | 
| 近松門左衛門 | 5 | 2 | 
| 見返り娘 | 4 | 1 | 
佐々木小次郎は強い?ステータス評価&適正
佐々木小次郎(進化時)のステータス評価
進化時の佐々木小次郎は水属性反射タイプのマインスイーパー+神キラーを持ちます。
砲撃型なので友情コンボ「貫通ロックオン衝撃波6」の火力が高く、ストライクショットで「スピード&パワー強化&反撃モード」なので貫通ロックオン衝撃波でカウンター可能になります。
神キラーとマインスイーパーということでイザナミ零超絶に適正があり、絶極的にイザナミ零に壁カンを狙っていきたいです。
佐々木小次郎(神化時)のステータス評価
神化時の佐々木小次郎は水属性反射タイプのアンチブロック+マインスイーパーMを持ちます。
現時点でアンチブロックの需要が薄く、地雷以外のギミックのあるクエストでは活躍しにくいです。
メイン友情コンボ「クロスレーザーEL」とサブ友情「反射レーザーS3」を持つため攻撃範囲は広いものの、こちらはバランスタイプなのが惜しい処です。
SSは12ターンで撃てる乱打&レーザーなのでピンポイントで雑魚処理やDW回避には便利かもしれません。
佐々木小次郎使ってみた動画埋込
『剣豪烈風伝』他のガチャ★5キャラ
| 宮本武蔵 | 
| 柳生十兵衛 | 
『剣豪烈風伝』他の降臨★5キャラ
| 近松門左衛門 | 
| 世阿弥 | 
<新ガチャ『剣豪烈風伝』全当たりステータス評価(宮本武蔵★佐々木小次郎★柳生十兵衛)>
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

 無料オーブを集める全方法
無料オーブを集める全方法





