モンスト内で2016年8月に「戦国風雲絵巻-巻ノ参-」で登場のガチャキャラ『前田慶次』の進化&神化ステータス評価をまとめました。
最新のリセマラ当たりランキングは 『最強★最新リセマラ当たりランキング』をどうぞ!
<他の獣神化キャラ一覧>

『進化合成』戦国一の傾奇者 前田慶次 のステータス

| モンスター名 | 戦国一の傾奇者 前田慶次 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 火 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | 亜人キラーM |
| ゲージショット | アンチダメージウォール |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 24134 | 28387 | 233.60 |
| ゲージ成功時 | 34065 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 天・下・御・免 |
| 貫通タイプになり、敵を貫く |
| 12ターン |
| 友情コンボ |
| 斬撃 |
| 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 |
| 威力:1736 |
| 進化合成素材 | 必要数 |
| 大獣石 | 30 |
| 紅獣石 | 10 |
| 紅獣玉 | 5 |
| 獣神玉 | 1 |
| スライド進化 | 必要数 |
| 大獣石 | 90 |
| 紅獣石 | 30 |
| 紅獣玉 | 15 |
『神化合体』絢爛たる風流人士 前田慶次 のステータス

| モンスター名 | 絢爛たる風流人士 前田慶次 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 火 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| ゲージショット | アンチブロック |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 24083 | 29568 | 231.80 |
| ゲージ成功時 | 35482 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 似生流 花鳥風月演舞 |
| スピードアップ&敵を倒せば倒すほど、攻撃力がアップする |
| 25ターン |
| 友情コンボ |
| 防御アップ |
| 仲間が防御力アップ |
| 威力:- |
| サブ友情コンボ |
| スピードアップS |
| 仲間がスピードアップ |
| 威力:+50% |

| 神化合体素材 | レアリティ | ラック |
| 本多忠勝 | 5 | 3 |
| 柴田勝家 | 4 | 3 |
| スライド神化 | レアリティ | ラック |
| 本多忠勝 | 5 | 2 |
| 柴田勝家 | 4 | 3 |
前田慶次は強い?ステータス評価&適正
前田慶次(進化時)のステータス評価
進化時の前田慶次は火属性反射タイプのパワー型です。
アビリティは亜人キラーMとゲージショット成功時にアンチダメージウォールが発動します。
友情コンボは近くの敵に連続で切りつける斬撃なので
敵の近くに配置したいです。
ストライクショットは12ターンで撃てる貫通変化SSです。
(SS倍率:攻撃×1,0 / スピード×4.0)
倍率は低いものの3巡に1発は使用可能な上に、
亜人キラーがベースアビリティなので
友情コンボもSSも亜人種には2倍の火力になる点も見逃せません。
前田慶次(神化時)のステータス評価
神化後の前田慶次は火属性の反射タイプパワー型です。
アビリティはアンチダメージウォールとアンチブロックのダブルアビリティです。
友情コンボは防御アップに加えて、
サブ友情コンボでスピードアップSもあり、
サポート力が高いです。
25ターンで使用可能な初登場のストライクショットは
敵を倒すほど火力がアップするというもの。
自身の火力には期待できないものの、
敵が多い / 弱っている敵が複数いるケースでは効果力が期待出来るため
使いどころで大きく火力が変わってきそうなストライクショットです。
前田慶次使ってみた動画埋込
『戦国風雲絵巻-巻ノ参-』他のガチャ★5キャラ
| 前田慶次 |
| 木下藤吉郎秀吉 |
| 茶々 |
『戦国風雲絵巻-巻ノ参-』他の降臨★5キャラ
| 明智光秀 |
| 本多忠勝 |

無料オーブを集める全方法




