皆様モンストライフ楽しんで居られるでしょうか.
新ガチャ『デビルズファミリー』が2/2(火)より開催されますが,既に主要当たりキャラの進化&神化ステータスが完全公開されています!

『デビルズファミリー』期間と当たりキャラ一覧
『デビルズファミリー』開催期間:2015年4月18日(土)~4月25日(土)
今回のガチャの★5-6主要キャラは『アザゼル』『マモン』『サキュバス』ですね.
<『アザゼル★ステータス&評価』進化&神化の適正>
<『マモン★ステータス&評価』進化&神化の適正>
<『サキュバス★ステータス&評価』進化&神化の適正>
そして降臨キャラには『かまいたち』『信号鬼』となります.
<新降臨『かまいたち★信号鬼』ステータス完全公開と評価>
『デビルズファミリー』当たりキャラ【アザゼル(進化)】のステータス&評価
| モンスター名 | ギャングスター・アザゼル |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 火 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| ゲージショット | アンチブロック |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | クリティカル |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 19399 | 20972 | 478.20 |
| ゲージ成功時 | 25167 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| ライド・トゥ・ブラスト |
| HIT数で威力が変わる爆弾を、最初の敵にセットし爆発 |
| 22ターン |
| 友情コンボ |
| 超強貫通ホーミング8 |
| 強力な8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
| 威力:3345 |
| 進化合成素材 | 必要数 |
| 大獣石 | 30 |
| 紅獣石 | 10 |
| 紅獣玉 | 5 |
| 獣神玉 | 1 |
アザゼル(進化時)のステータス評価
進化時のアザゼルは火属性貫通タイプのスピード型で、アンチダメージウォール+アンチブロックのダブルアビリティを持ちます。
友情コンボは殲滅力では最高峰の超強貫通ホーミング8を持ちます。
ストライクショットはスピカと同じくHIT数に応じて威力が変わりますが、条件がそろわないと火力が出し難い使い勝手の微妙なSSです。
『デビルズファミリー』当たりキャラ【アザゼル(神化)】のステータス&評価
| モンスター名 | 荒野の悪魔 アザゼル |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 火 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| ゲージショット | アンチ魔法陣 |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 21270 | 21536 | 427.80 |
| ゲージ成功時 | 25844 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| スケープゴート・インフェルノ |
| 仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ |
| 12ターン |
| 友情コンボ |
| スピードアップ |
| 仲間がスピードアップ |
| 威力:- |
| サブ友情コンボ |
| 防御アップ |
| 仲間が防御力アップ |
| 威力:- |
アザゼル(神化時)のステータス評価
神化時のアザゼルは火属性貫通タイプのスピード型で、アビリティがアンチダメージウォール+アンチ魔法陣です。
友情コンボはスピードアップ、サブ友情が防御アップと笑ってしまうくらいに覇者の塔33階救済キャラですね。
ストライクショットも12ターンで撃てる号令SSなので、33階鬼門のステージ3や5でストライクショットが撃てるのが嬉しいですね。
ああ、どんどん覇者の塔が攻略しやすくなっていく…
『デビルズファミリー』当たりキャラ【マモン(進化)】のステータス&評価
| モンスター名 | 冷徹な掃除屋 マモン |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
| ゲージショット | 獣キラーM |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 24762 | 24566 | 289.98 |
| ゲージ成功時 | 29480 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 悪魔的実利主義 |
| 貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る |
| 8ターン |
| 友情コンボ |
| フレア |
| 自分を中心に稀にマヒを起こす範囲攻撃 |
| 威力:4584 |
マモン(進化時)のステータス評価
進化時のマモンは反射タイプのバランス型で、アンチ重力バリアと獣キラーMを持っています。
友情コンボは不動明王と同じ”フレア”で周囲の敵に爆発攻撃+一定確率で麻痺の追加効果もあります。
ストライクショットがかなり魅力的で”一度貫通タイプになり壁に触れると反射タイプに戻る“というもの。
例えば壁際に配置されているけど、入り込みにくいボスに壁カンできたりと、相当使い勝手がよさそうです。
進化マモンは8ターン(2行動に1回)でSSが使用可能です。
『デビルズファミリー』当たりキャラ【マモン(神化)】のステータス&評価
| モンスター名 | 強欲な捕食者 マモン |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | 飛行 / アンチ重力バリア |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | クリティカル |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 25389 | 39290 | 209.07 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| マモニズム・システム |
| 貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る |
| 12ターン |
| 友情コンボ |
| フレア |
| 自分を中心に稀にマヒを起こす範囲攻撃 |
| 威力:4584 |
| サブ友情コンボ |
| ワンウェイレーザーM |
| 近い敵に属性中レーザー攻撃 |
| 威力:2619 |
マモン(神化時)のステータス評価
神化時のマモンは反射タイプのバランス型で、飛行+アンチ重力バリアのダブルアンチギミックを持ちます。
友情コンボは進化と同じくフレアで、サブ友情にロックオンワンウェイレーザーMが付きます。
ストライクショットは進化と同じく”貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る“で神化は12ターンで使用可能なので攻撃倍率が進化より高めです。
超絶適正でいうとヤマトタケル超絶や不動明王超絶などはストライクショットが活かせるので適正の可能性があります。
また覇者の塔の鬼門の28階でも狭い隙間に入れるストライクショットが活きそうですね。
今回のガチャで一番の注目株。
『オリュンポスの系譜』当たりキャラ【サキュバス(進化)】のステータス&評価
| モンスター名 | スウィート・サキュバス |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 光 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール / 亜人キラーM |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 22480 | 25872 | 302.25 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| テンプテーション・アロー |
| ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす |
| 8ターン |
| 友情コンボ |
| 超強ホーミング8 |
| 強力な8発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち |
| 威力:15375 |
サキュバス(進化時)のステータス評価
進化時のサキュバスは反射タイプ砲撃型で、アビリティはアンチダメージウォールと亜人キラーMと特化型です。
友情コンボは砲撃型の超強ホーミングなので火力が1.5倍かかり優秀です。
SSは8ターンで使える乱打&吹き飛ばしで、ダメージは4回攻撃+固定50万ダメージと低いものの、ダメージウォール対策や特定の雑魚をピンポイントで処理するなど意外と便利です。
また固定ダメージがほとんどなので弱点を狙う必要もありません。
『デビルズファミリー』当たりキャラ【サキュバス(神化)】のステータス&評価
| モンスター名 | 妖美なる夢魔 サキュバス |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 光 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | 飛行 / アンチ重力バリア |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 21458 | 26018 | 330.85 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| ナックル・オブ・プレデーション |
| ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす |
| 8ターン |
| 友情コンボ |
| 超強ホーミング8 |
| 強力な8発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち |
| 威力:15375 |
| サブ友情コンボ |
| 短距離拡散弾9 |
| 16方向に属性弾を9発ずつ乱れ打ち |
| 威力:3374 |
サキュバス(神化時)のステータス評価
神化時のサキュバスは反射タイプ砲撃型で、アンチ重力バリア+飛行のダブルアンチアビリティを持ちます。
友情コンボも超強ホーミングと短距離拡散弾と中々強力であり、砲撃型なので友情コンボの威力も高いです。
SSは進化と同じく8ターンで使える乱打&吹き飛ばしで、ダメージは4回攻撃+固定50万ダメージと低いものの、ダメージウォール対策や特定の雑魚をピンポイントで処理するなど意外と便利。
超絶適正でいうとハクアなどには及ばないものの、不動明王適正はあると思います。
『デビルズファミリー』ひっしゃ的総評
個人的にはマモンのストライクショットがかなり良さげですね。
神化マモンは飛行+AGBで汎用性も高く、ヤマタケ不動明王や覇者28階など活躍の場が多そうなので引いておきたいところです。
ちなみに各ガチャ当たりキャラ&降臨キャラの神化素材は以下のようになっております.

ガチャを引く時は確率の高い時を狙って引くと当たりやすいです.
詳細は当たる確率を上げる!ガチャ攻略法見つけたった【モンストガチャ研究所】で紹介していますので,ご覧くださいませ♪
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

無料オーブを集める全方法




