皆様モンストライフ楽しんで居られるでしょうか.
1/4から開催されるモンスト内新イベント『三国志Ⅱ』ですが,既に当たりキャラの情報は主要キャラの進化/神化ステータスが判明しております.
降臨クエストに関しては以下の『貂蝉』と『袁紹』が1/4(月)から配信開始されます.(他のイベントクエストは割愛)


毎度の降臨配信スケジュールですが「三国志Ⅱ」イベント期間中は毎日交互に『貂蝉』と『袁紹』が配信されます.
なのでどちらも運極作成にはもってこいの配信頻度になるので,下の『貂蝉』と『袁紹』のステータスを見て運極作成するかどうか決めておくとよいと思います.
という事でまずは木属性降臨キャラの『貂蝉』から見ていきましょう!
新降臨キャラ『貂蝉』進化ステータスと評価
| モンスター名 | 麗しき歌姫 貂蝉 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチワープ |
| ゲージショット | アンチ重力バリア |
| 英雄の証 | – |
| ラックスキル | クリティカル |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 20599 | 17161 | 346.98 |
| ゲージ成功時 | 20594 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 愛する人への歌 |
| ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす |
| 16ターン |
| 友情コンボ |
| ロックオン衝撃波 6 |
| 6発の無属性衝撃波で攻撃 |
| 威力:18562 |
貂蝉は強い?ステータス評価&適正
貂蝉(進化時)のステータス評価
進化時の貂蝉は、木属性貫通タイプのアンチ重力バリア&アンチワープを持ちます。
降臨の中でも2つのアンチギミックを持つので、運枠として連れていけるクエストも多く中々優秀です。
新降臨キャラ『袁紹』神化ステータスと評価
| モンスター名 | 閉月美人 貂蝉 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 水属性耐性 |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | – |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23706 | 25806 | 321.35 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 美女連環の計 |
| ダメージウォール、バリア、ワープ、地雷を無効化する |
| 24ターン |
| 友情コンボ |
| 超爆発 |
| 自分を中心に無属性の超爆発攻撃 |
| 威力:7499 |
| サブ友情コンボ |
| ホーミング8 |
| 8発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち |
| 威力:2583 |
貂蝉(神化時)のステータス評価
神化時の貂蝉は、進化時と対照的にアンチギミックを持たない代わり「木属性耐性」を持ちます。
友情コンボは超爆発と貫通ホーミングなのでサポート向きですが、ギミックの激しくない木属性クエストくらいしか連れていけないのが惜しいところです。
6回に1回はオールアンチショットのストライクショットも撃てます。
新降臨キャラ『袁紹』進化ステータスと評価
| モンスター名 | 袁紹 本初 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 光 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | 魔王キラーM |
| ゲージショット | アンチワープ |
| 英雄の証 | – |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 22676 | 16488 | 284.68 |
| ゲージ成功時 | 19786 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 袁軍進撃の令 |
| ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち |
| 15ターン |
| 友情コンボ |
| 貫通拡散弾 EL3 |
| 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち |
| 威力:3936 |
袁紹(進化時)のステータス評価
進化時の袁紹は光属性反射タイプ砲撃型で、アビリティに魔王キラーM&アンチワープを持つ特化型キャラです。
砲撃型で友情コンボの威力が1.5倍になるものの、友情コンボは貫通拡散弾EL3なので威力は高くないです。
ストライクショットは15ターンで発動可能な乱打なので、キラー以外はこれといった特徴はない感じ。
新降臨キャラ『袁紹』神化ステータスと評価
| モンスター名 | 名門の雄 袁紹 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 光 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | SSターン短縮 |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | – |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 25642 | 15733 | 281.23 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 五月雨千ノ矢演戯 |
| 敵にバウンドする毎に、弾を周囲に放つ |
| 24ターン |
| 友情コンボ |
| 貫通ホーミング8 |
| 8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
| 威力:3345 |
| サブ友情コンボ |
| 貫通拡散弾 L2 |
| 16方向に大貫通属性弾を2発ずつ乱れ打ち |
袁紹(神化時)のステータス評価
神化時の袁紹は進化時と同じ、光属性反射タイプの砲撃型です。
キラーがなくなった分SSターン短縮が追加されましたが、アンチギミックを持たないので使えるクエストは限られてきそうです。
新降臨『袁紹★貂蝉』動画と総評
貂蝉の進化後が木属性貫通のアンチ重力バリア+アンチワープのダブルアンチギミックでかなり良い感じですね。
現在水爆絶のニライカナイ配信前なので分かりませんが、貫通+木属性+アンチ重力バリアなのでニライカナイ爆絶の運枠適正の可能性もありますし、積極的に運極を狙ってみてもいいと思います。
袁紹と貂蝉の降臨クエスト攻略記事に関しては以下です↓
<『袁紹攻略』適正パーティ編成★最強攻略【モンスト】>
<『貂蝉攻略』適正パーティ編成★最強攻略【モンスト】>
ちなみに各ガチャ当たりキャラ&降臨キャラの神化素材は以下のようになっております.

拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

無料オーブを集める全方法




