皆様モンストライフ如何お過ごしでしょうか.
モンスト内での降臨クエストやドロップで入手できるキャラのステータスと評価を記載しています.
最新のランキングは<最新の降臨&超絶キャラのランキング>をご参照ください♪
今回は「デビルズファミリー」で登場した『信号鬼』です.
信号鬼降臨クエストの適正やギミック攻略は<★>をご覧くださいませ♪
『進化合成』交通整理の鬼 信号鬼 のステータス
| モンスター名 | 交通整理の鬼 信号鬼 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 光 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | – |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 25305 | 35236 | 205.92 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| トラフィックセイバー・スラッシュ |
| ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち |
| 12ターン |
| 友情コンボ |
| ワンウェイレーザー EL |
| 上方向に属性特大レーザー攻撃 |
| 威力:17235 |
| 進化合成素材 | 必要数 |
| 大獣石 | 30 |
| 光獣石 | 10 |
| 光獣玉 | 5 |
| 獣神玉 | 1 |
| スライド進化 | 必要数 |
| 大獣石 | 90 |
| 光獣石 | 30 |
| 光獣玉 | 15 |
『神化合体』安全神話の守り手 信号鬼 のステータス

| モンスター名 | 安全神話の守り手 信号鬼 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 光 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | アンチウインド |
| ゲージショット | アンチワープ |
| 英雄の証 | – |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 24701 | 31232 | 186.75 |
| ゲージ成功時 | 37479 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 絶対安全ラウンドアバウト |
| ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち |
| 21ターン |
| 友情コンボ |
| ワンウェイレーザー EL |
| 上方向に属性特大レーザー攻撃 |
| 威力:17235/td> |
| サブ友情コンボ |
| クロスレーザー S |
| X字4方向に属性小レーザー攻撃 |
| 威力:2706 |

| 神化合体素材 | レアリティ | ラック |
| かまいたち | 5 | 3 |
| 三日坊主 | 4 | 3 |
| スライド神化 | レアリティ | ラック |
| かまいたち | 5 | 2 |
| 三日坊主 | 4 | 2 |
信号鬼は強い?ステータス評価&適正
信号鬼(進化時)のステータス評価
進化時の信号鬼はアンチダメージウォールを持つ反射パワー型です。
友情コンボは上方向へのワンウェイレーザーELなので主に砲台役になります。
SSは位置取りに便利な乱打&レーザーですが、友情コンボ以外で火力は出しにくいです。
信号鬼(神化時)のステータス評価
神化時の信号鬼は、進化と同じく反射パワー型ですが、さらに攻撃力を上げて鈍足にしたステータスです。
アビリティはアンチワープに加えて希少な”アンチウインド”を持ちます。
友情コンボとSSは進化時と同じく上ワンウェイレーザーELと乱打&レーザーなので砲台役がメインの使い方になりそうです。
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

無料オーブを集める全方法




