クリオドンのメインギミックはブロック&ロックオン地雷!
モンストで2017年6月に『モンストウォーズ2』で初降臨の、クリオドン降臨クエスト攻略情報『天使か?悪魔か?謎の怪獣』のギミック&適正キャラをお届けします.
クリオドンの適正パーティ編成やバトル毎のギミック配置などの攻略ポイントをひっしゃなりにまとめてみたのでご覧ください!

クリオドンのステータスや評価詳細は<モンスト『クリオドン★のステータス』>をご覧くださいませ♪
【クリオドン攻略】降臨クエスト情報

| クエスト名 | クリオドン降臨『天使か?悪魔か?謎の怪獣』 |
| 難易度 | 究極(45),極(30) |
| 属性と種族 | 光属性 / 魔族 |
| クリオドンの持つアビリティ | 神キラーM |
| クリオドン降臨の主なギミック | レア5以下制限,からくりブロック(大量)、ロックオン地雷 |
| ボスのゲージ本数 | 3本 |
| クリアタイム(Sランク) | ★:00 |
| スピードクリア | 22ターン |
| クエスト攻略適正キャラ(ガチャ限定) | 適正キャラはコチラ |
| クエスト攻略適正キャラ(ドロップ) | 適正キャラはコチラ |
| クリオドンを神化素材に使うキャラ&ラック |
クリオドン降臨『究極』クエストギミックの攻略ポイント
ギミック攻略1:メインギミックはレア5以下制限とカラクリブロック+ロックオン地雷
メインギミックは大量のからくりブロックです。
面積が多いのでアンチブロック無しだと動きずらいのでアンチブロック持ちで編成ですね。
また多く出現するロボット雑魚のロックオン地雷が2ターン爆破&1万近くのダメージを受けます。
必ずパーティに2体以上マインスイーパー持ちのキャラを編成しましょう。

クリオドン降臨『究極』ギミック攻略&適正キャラ
ひっしゃのクリオドン適正予想です!
クリオドン攻略適正(ガチャ):プー
・闇属性 反射 飛行+アンチブロック+回復Sでギミック対応?(適正?)
クリオドン攻略適正(ガチャ):ブラック・ウィドウ
・闇属性 貫通 AGB+アンチブロック+回復Sで適正?
クリオドン攻略適正(降臨):カースルーム
・闇属性 貫通 アンチワープ+アンチブロックでギミック対応?(適正?)
クリオドン『究極』降臨クエストギミック攻略
クリオドン降臨のバトル攻略の流れ
バトル2,3でクリオドン(進化前)の中ボス戦
バトル4,5,6でクリオドン(進化後)のボス戦
バトル1ギミック攻略:雑魚戦
・ロボットは毎ターン2体にロックオン地雷を設置
・ロックオン地雷は2ターン爆破&1発で8000前後のダメージなので危険
・カラクリブロック
バトル2ギミック攻略:中ボス(クリオドン進化前)1回目
◆中ボスとして登場するクリオドン(進化前)は下記のパターンで攻撃してきます。
クリオドン(進化前)の行動パターン攻略
| 部位 | ターン数 | 行動 |
| 左上 | 初回4/以降4毎 | 拡散弾 |
| 左下 | 初回7/以降7毎 | 3方向レーザー |
| 右下 | 初回3/以降3毎 | 全属性ホーミング |
| 右上 | 初回5/以降5毎 | ロボット2体蘇生 |
バトル3ギミック攻略:ボス(クリオドン進化後)1ゲージ目
| HP(クリオドン) | HP:約●万 |
| スピードクリア | 22ターン |
| ゲージ | 3本 |
◆ボスとして登場するクリオドン(進化後)の行動パターンは以下です。
クリオドン(進化後)の行動パターン攻略
| 部位 | ターン数 | 行動 |
| 上 | 初回4/以降4毎 | 3方向レーザー |
| 左 | 初回3/以降3毎 | 全属性ホーミング |
| 下 | 初回5/以降5毎 | 雑魚2体蘇生 |
| 右 | 初回11/以降★毎 | ★ |
バトル4ギミック攻略:ボス(クリオドン進化後)2ゲージ目
| HP(クリオドン) | HP:約●万 |
バトル5ギミック攻略:ボス(クリオドン進化後)3ゲージ目
| HP(クリオドン) | HP:約●万 |
ひっしゃの感想とクリオドン攻略ポイントメモ
『モンストウォーズ2』他のガチャ★5キャラ
| 大和(やまと)(火属性) |
| パンターG(木属性) |
| P-47(光属性) |
『モンストウォーズ2』他の降臨★5キャラ
| スコーピカ(激究極 / 木属性) |
| クリオドン(究極 / 光属性) |
| シュモクマン(究極 / 闇属性) |
他の「モンストウォーズ2」クエスト
| スコーピカ攻略(激究極 / 木属性) |
| クリオドン攻略(究極 / 光属性) |
| シュモクマン攻略(究極 / 闇属性) |

無料オーブを集める全方法




