皆様モンストライフいかがお過ごしでしょう
今回はオリジナル降臨クエスト『原点』の攻略情報をお届けします.
オリジナルの適正パーティ編成やバトル毎のギミック配置などの攻略ポイントをひっしゃなりにまとめてみたのでご覧ください!

【オリジナル攻略】降臨クエスト情報

| クエスト名 | オリジナル降臨『原点』 |
| 難易度 | 究極(50),極(35) |
| オリジナルの属性と種族 | 闇属性 / 魔王 |
| オリジナルのアビリティ | 神キラー |
| オリジナル降臨の主なギミック | 無し |
| スピードクリア | 16ターン |
| オリジナル攻略適正キャラ(ガチャ限定) | モンタナ(進化),三蔵法師(進化) |
| オリジナル攻略適正キャラ(ドロップ) | – |
| 神化素材キャラ&ラック |
オリジナル降臨『究極』ギミック&攻略ポイント
『オリジナル』ギミック&攻略ポイント1:メインギミックは無し!オリジナルは神キラー持ち!
全バトル通してギミックは出現せず、オリジナル最終戦にボスの周囲にシールドンが3つ出現するのみです。
単純に火力の出せるキラー持ちのキャラなど素の強さ重視でパーティ編成するといいです。
ただしオリジナルは神キラーを持っているので神の種族は控えておきましょう。
オリジナル降臨『究極』ギミック攻略&適正キャラ
オリジナル攻略適正(降臨):モンタナ(進化)

・闇属性 魔王キラーL(適正)
・友情コンボのホーミングで雑魚処理も容易
オリジナル攻略適正(ガチャ):三蔵法師(進化)

・光属性 闇属性キラー(適正)
・ストライクショットで弱点往復すれば安定して火力が出せる
オリジナル『究極』降臨クエストギミック攻略
オリジナル降臨のバトル攻略の流れは以下です。
オリジナル降臨のバトル攻略の流れ
バトル3はオリジナル(進化前)の中ボス戦
バトル4,5は雑魚戦
バトル6,7でオリジナル(進化後)のボス戦
【オリジナル】バトル1ギミック攻略:雑魚戦

ノーマルクエストと間違うほど雑魚が弱いです。注意点は特にないです。
【オリジナル】バトル2ギミック攻略:雑魚戦

注意点は特にないです。
【オリジナル】バトル3ギミック攻略:中ボス(オリジナル進化前)1回目


◆中ボスとして登場するオリジナル(進化前)は下記のパターンで攻撃してきます。
オリジナル(進化前)の行動パターン攻略
上(初回3ターン/以降3毎):衝撃波
左(初回7ターン/以降7毎):???
右下(初回5ターン/以降5毎):ワンウェイレーザー(ダメージ5000程度)
右(初回4ターン/以降4毎):螺旋拡散弾
雑魚はHPも攻撃力も低く注意しなくても大丈夫ですが、中ボスのHPが高いです。
中ボスの攻撃は特筆するものはないです。


【オリジナル】バトル4ギミック攻略:雑魚戦

注意点は特にないです。
【オリジナル】バトル5ギミック攻略:雑魚戦

注意点は特にないです。
【オリジナル】バトル4ギミック攻略:ボス(オリジナル進化後)1回目
| HP(オリジナル) | HP:約280万 |
| スピードクリア | 16ターン |
| ゲージ | 3本 |


◆ボスとして登場するオリジナル(進化後)の行動パターンは以下です。
オリジナル(進化後)の行動パターン攻略
左上(初回5ターン/以降5毎):ワンウェイレーザーEL
左下(初回7ターン/以降7毎):地震(全体2万~3万ダメージ)
中央(初回11ターン/以降11毎):???
右上(初回4ターン/以降4毎):螺旋拡散弾
オリジナルのターン毎の行動は以下です↓
| ターン経過 | オリジナルの行動 |
| 1 | – |
| 2 | – |
| 3 | – |
| 4 | 螺旋拡散弾 |
| 5 | ワンウェイレーザーEL |
| 6 | – |
| 7 | 地震 |
| 8 | 螺旋拡散弾 |
雑魚は道中と同じく弱いので警戒する必要はないです。
ボスのオリジナル(ゼロ)は4ターン目まで攻撃してきませんが、4ターン目の螺旋拡散弾は至近距離で複数体に当たるとかなりのダメージを受けるので注意しましょう。以降の攻撃もダメージは大きいので注意です。
オリジナルの左側で壁カンが可能ですが、上記の理由で複数体で狙いにいくのはお勧めできません。
【オリジナル】バトル5ギミック攻略:ボス(オリジナル進化後)2回目
| HP(オリジナル) | HP:約500万 |


ボス1戦目と同じですが、2戦目のほうがHPが高く4ターン目以降の攻撃で被ダメージがかさみますので注意です。
雑魚処理よりも残ったストライクショットを使い切ってオリジナルのHPを減らしましょう。


ひっしゃの感想とオリジナル攻略ポイントメモ
オリジナルは4ターン目まで何も攻撃してきませんが、攻撃力は高いので注意しましょう。
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

無料オーブを集める全方法




