皆さまモンストライフ楽しんで居られるでしょうか。
2016年1月3日に初降臨した水爆絶『ニライカナイ』ですが、やはり爆絶にふさわしい難易度となって配信されました。

ひっしゃも初降臨で何度も挑みましたが、やはり適正キャラが揃わないと話になりません。
貂蝉がニライカナイ適正枠に登場?
そんなニライカナイの初降臨とほぼ同時に新イベント『三国志Ⅱ』で登場したのが新降臨キャラの『貂蝉』です。
進化も神化もニライカナイに使えそうなステータスで登場して注目されていますが、特に進化貂蝉はアビリティが完全にニライカナイ適正といった感じです。
進化貂蝉のステータス
| モンスター名 | 麗しき歌姫 貂蝉 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチワープ |
| ゲージショット | アンチ重力バリア |
| 英雄の証 | – |
| ラックスキル | クリティカル |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 20599 | 17161 | 346.98 |
| ゲージ成功時 | 20594 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 愛する人への歌 |
| ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす |
| 16ターン |
| 友情コンボ |
| ロックオン衝撃波6 |
| 6発の無属性衝撃波で攻撃 |
| 威力:18562 |
進化貂蝉はニライカナイ適正?
ニライカナイ爆絶は雑魚の弱点が真ん中にあり、反射タイプでは弱点にHITさせることができません。
貫通タイプで真ん中の弱点にあてる or 友情コンボで当てる必要があります。
特にツクヨミやハクアクエストのように通常攻撃に補正が掛かっているようで、貫通タイプで弱点HITさせることでかなりのダメージが入ります。
優位属性でのダメージ補正も爆絶なので、通常の1.33倍ではなく1.5倍とかなり効果が高いので、木属性貫通タイプというだけでニライカナイ爆絶では有利です。
またニライカナイ爆絶ではメインギミックに重力バリアとワープがあり、ターン制限(雑魚の白爆発)もあるので両方のギミックに対応しているとかなり立ち回りやすいです。
進化貂蝉は上記をすべて満たす『木属性+貫通タイプ+アンチ重力バリア+アンチワープ』なので完璧なギミック適正といえます。

また乱打のストライクショットは貫通タイプの苦手とする単体の敵への集中攻撃が可能なので、次のターンで白爆発なんだけどHPは満タンな雑魚の処理にも便利そうです。
友情コンボはガチャ限定キャラに遠く及ばないものの、ドロップ入手可能なキャラの中では悪くない性能。
ニライカナイ超絶の適正キャラが揃ってないユーザーや、揃ってるけど運枠入れて周回したい上級者にも便利なキャラだと思います。
神化貂蝉のステータス
| モンスター名 | 閉月美人 貂蝉 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 水属性耐性 |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | – |
| ラックスキル | シールド |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23706 | 25806 | 321.35 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 美女連環の計 |
| ダメージウォール、バリア、ワープ、地雷を無効化する |
| 24ターン |
| 友情コンボ |
| 超爆発 |
| 自分を中心に無属性の超爆発攻撃 |
| 威力:7499 |
| サブ友情コンボ |
| ホーミング8 |
| 8発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち |
| 威力:2583 |
神化貂蝉はニライカナイ適正?
コチラは上級者用でしょうか。
進化と同じく木属性貫通タイプなので運枠に使えそうですが、アンチギミックが皆無なのでワープや重力バリアに引っかかります。
その分「水属性耐性」があるので被ダメージを抑え安定性が増します。
一応オールアンチショットのSSがあるものの、ターン数が24ターンと長いので確実にギミック回避可能な配置ができる上級者用といった感じ。
SSの倍率は24ターンなので攻撃&スピードに掛かる倍率も高めで強力です。
友情コンボは爆発系なので、火力担当のガブリエルの電撃などを誘発させれば、火力面でも耐久面でも貢献できますね。
ある程度配置パターンが見えている上級者の周回用になるのでしょうか。

無料オーブを集める全方法




