皆様モンストライフ如何お過ごしでしょうか.
リセマラで当たる☆5~☆6キャラやリセマラ当たりランキングでランクインしているキャラのステータスと評価を記載しています.
最新のリセマラ当たりランキングは 『最強★最新リセマラ当たりランキング』をどうぞ!
今回は2015年11月に獣神化が追加された『アグナムート』です.


『進化合成』炎神アグナムート のステータス

| モンスター名 | 炎神アグナムート | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 火 | 
| 種族 | 神 | 
| ボール | 貫通 | 
| タイプ | パワー型 | 
| アビリティ | 魔王キラー | 
| ゲージショット | – | 
| 英雄の証 | 有り | 
| ラックスキル | – | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23616 | 27010 | 212.93 | 
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | 40515 | 
| ストライクショット | 
| 後の秘剣-炎舞 | 
| スピードで幻惑し、一定ターン、敵の弾を無効化する | 
| 23ターン | 
| 友情コンボ | 
| 超爆発 | 
| 自分を中心に無属性の超爆発攻撃 | 
| 威力:5249 | 
| 進化合成素材 | 必要数 | 
| 大獣石 | 30 | 
| 紅獣石 | 10 | 
| 紅獣玉 | 5 | 
| 獣神玉 | 1 | 
| スライド進化 | 必要数 | 
| 大獣石 | 90 | 
| 紅獣石 | 30 | 
| 紅獣玉 | 15 | 
『神化合体』炎輝神アグナムート のステータス
| モンスター名 | 炎輝神アグナムート | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 火 | 
| 種族 | 神 | 
| ボール | 貫通 | 
| タイプ | パワー型 | 
| アビリティ | ロボットキラーM / 魔族キラーM | 
| ゲージショット | アンチダメージウォール | 
| 英雄の証 | 有り | 
| ラックスキル | – | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 24783 | 26623 | 266.85 | 
| ゲージ成功時 | 31947 | |||
| キラー発動時 | 63894 | 
| ストライクショット | 
| 神の秘剣 – 光炎破砕 | 
| 触れた敵に、炎の流星群で追撃 | 
| 30ターン | 
| 友情コンボ | 
| 白爆発L | 
| 広範囲の爆発で友情コンボを誘発 | 
| 威力:2279 | 
| サブ友情コンボ | 
| ホーミング 12 | 
| 12発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 
| 威力:1291 | 
| 神化合体素材 | レアリティ | ラック | 
| フェンリル | 5 | 3 | 
| スルト | 5 | 2 | 
| スライド神化 | レアリティ | ラック | 
| フェンリル | 5 | 2 | 
| スルト | 5 | 1 | 
『獣神化』聖炎の女神アグナムート のステータス

| モンスター名 | 聖炎の女神アグナムート | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 火 | 
| 種族 | 神 | 
| ボール | 貫通 | 
| タイプ | パワー型 | 
| アビリティ | ロボットキラーM / 魔族キラーM | 
| ゲージショット | アンチダメージウォール | 
| 英雄の証 | 2つ所持 | 
| ラックスキル | – | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 25483 | 27148 | 301.85 | 
| ゲージ成功時 | 32578 | |||
| キラー発動時 | 65156 | 
| ストライクショット | 
| 祈りの聖炎 | 
| 触れた敵に、炎の流星群で追撃 | 
| 24 / 28ターン | 
| 友情コンボ | 
| ホーミング18 | 
| 18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 
| 威力:2353 | 
| サブ友情コンボ | 
| 白爆発L | 
| 広範囲の爆発で友情コンボを誘発 | 
| 威力:2279 | 

| 獣神化素材 | 必要数 | 
| 獣神竜・紅 | 5 | 
| 獣神玉 | 2 | 
| 紅獣玉 | 30 | 
| 紅獣石 | 50 | 
アグナムートは強い?ステータス評価&適正
アグナムート(進化時)のステータス評価
進化時のアグナムートは神化&獣神化と異なり魔王キラーを持ちますが、アンチギミックを持たないのでどうしても魔王キラーがほしい場合以外は進化・獣神化させましょう。
アグナムート(神化時)のステータス評価
2種類の種族に対してキラーMを持ち、有用なアンチダメージウォールを持つので特化型の中でも出番の多い優秀なアビリティです。
ステータスはパワータイプの貫通型なので、弱点を中心に攻めるのが正攻法です。
代わりにスピードは控えめなので、追撃系SSで欲張りすぎに注意しましょう。
ほとんどの場合 獣神化 > 神化なので、モンストはじめたてで素材入手が難しいが戦力が足りない場合以外は獣神化させましょう。
アグナムート(獣神化時)のステータス評価
獣神化時のアグナムートは神化時とほとんど同じです。
ステータスが全体的に高くなり、スピードはパワー型にして300を超えました。
友情コンボがホーミング12 → ホーミング18に変化したことで友情コンボの火力が1.5倍になりました。
進化と同じく特化型の中でも出番の多い優秀な性能になっています。
ストライクショットは追撃メテオですが、28ターンでは24ターンで使うよりも33%威力があがるのでオススメ。
【SS倍率補正】
★追撃メテオ(24ターン)=追撃時の攻撃倍率:24倍
★追撃メテオ(28ターン)=追撃時の攻撃倍率:32倍
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

 無料オーブを集める全方法
無料オーブを集める全方法





