皆様モンストライフ如何お過ごしでしょうか.
リセマラで当たる☆5~☆6キャラやリセマラ当たりランキングでランクインしているキャラを評価しています.
最新のリセマラ当たりランキングは 『最強★最新リセマラ当たりランキング』をどうぞ!
今回は「源平シリーズ」で登場した『静御前』です.
『進化合成』京の白拍子 静御前

| モンスター名 | 京の白拍子 静御前 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 火 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチワープ |
| ゲージショット | アンチダメージウォール |
| 英雄の証 | 有り |
| レベル | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23295 | 23965 | 304.42 |
| ゲージ成功時 | 28758 |
| ストライクショット |
| 鳳凰炎舞 |
| ふれた最初の敵を打撃しふっとばす&HPを回復 |
| 16ターン |
| 友情コンボ |
| クロスレーザーL |
| X字4方向に属性大レーザー攻撃 |
| 威力:6187 |
| 進化合成素材 | 必要数 |
| 大獣石 | 30 |
| 紅獣石 | 10 |
| 紅獣玉 | 5 |
| 獣神玉 | 1 |
| スライド進化 | 必要数 |
| 大獣石 | 90 |
| 紅獣石 | 30 |
| 紅獣玉 | 15 |
『神化合体』絶世の舞姫 静御前
| モンスター名 | 絶世の舞姫 静御前 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 火 |
| 種族 | サムライ |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 魔封じ |
| ゲージショット | アンチダメージウォール |
| 英雄の証 | 有り |
| レベル | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 22143 | 22632 | 327.13 |
| ゲージ成功時 | 27158 | |||
| キラー発動時 | 40737 |
| ストライクショット |
| 緋連雀の一矢 |
| 自身のスピードとパワーが大アップ&ビットンに大ダメージ |
| 18ターン |
| 友情コンボ |
| 十字レーザーL |
| 十字方向に属性大レーザー攻撃 |
| 威力:6187 |
| サブ友情コンボ |
| 毒拡散8 |
| 8方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ撃ち |
| 威力:717 |
| 神化合体素材 | レアリティ | ラック |
| ? | ? | ? |
| ? | ? | ? |
| スライド神化 | レアリティ | ラック |
| ? | ? | ? |
| ? | ? | ? |
リセマラ当たりランキング:静御前の特徴
進化時
アンチワープとアンチダメージウォールのダブルアンチギミックのアビリティを持っておりステータスも苦手が無いため汎用性は高い方です。
ストライクショットは茨木童子やツクヨミ同様に乱打&HP25000回復。そして発動ターンも16ターンと短いのでボス中で2回発動できることも多く便利です。
しかし友情コンボはクロスレーザーLですが砲撃型でもないので威力は低いのが残念。
超絶適正でいうとアビリティ的にイザナギに適していますが、火力にはなり難いです。
神化時
神化後の静御前は貫通タイプ&魔封じなので、神化安部清明のアンチ重力バリアをアンチダメージウォールに変えた感じです。
ストライクショットが自身強化なのでキラーが乗った弱点往復をストライクショットで狙えばかなりのダメージが出せそうです。
友情コンボは進化後がクロスレーザーLに対して神化後は十字レーザーLですね。
総合的に火力としては特化型の神化の方が良さそうです。
地味にサブの友情コンボに毒拡散が付くため、最近のサソリからのギミックに対応できている点も評価できます。
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

無料オーブを集める全方法




