皆様モンストライフ楽しんで居られるでしょうか。
9月に入り色々と忙しくなり始めてきましたが、そんな中モンスト内でも「ルパンコラボ」「Ver5.1アップデート」「獣神祭」などかなり勢いが出てきましたね。

そして9月頭の空気ガチャも終わり、新ガチャ情報が公開されています。
新ガチャ『古代文明シリーズ』全当たりキャラ
今回の新ガチャは「古代文明シリーズ」です。
ガチャ形式が「静御前、弁慶、源義経」と同じく1体ずつガチャに実装されていく形式です。
今回も3体登場し、順番に『ナスカ』、『アトランティス』、『ムー』です。

新ガチャ『古代文明シリーズ』ガチャ日程
水属性 ★5 アトランティス 9/20(日)12:00~ガチャ「水の遊宴」で初登場!
光属性 ★5 ムー 9月22日(火・祝)12:00(正午)~9月25日(金)11:59
トップバッターのナスカは9/17~のガチャ「RED STARS」で排出されます。

さらに、新キャラ「ナスカ」は、まれに「進化合成後(★6)」または「神化合体後(★6)」の状態で排出されることも!
トップバッター火属性の『ナスカ』のステータスは以下です↓
『ナスカ(進化)』のステータス&評価
| モンスター名 | 星の声を聴く少女 ナスカ | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 火 | 
| 種族 | コスモ | 
| ボール | 反射 | 
| タイプ | スピード型 | 
| アビリティ | ユニバキラーM | 
| ゲージショット | アンチワープ | 
| 英雄の証 | 有り | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 21296 | 21969 | 426.97 | 
| ゲージ成功時 | 26363 | 
| ストライクショット | 
| ナスカ・ラインズ | 
| ダメージウォール、バリア、ワープ、地雷を無効化 | 
| 24ターン | 
| 友情コンボ | 
| バーティカルレーザーL | 
| 上下2方向に属性大レーザー攻撃 | 
| 威力:12312 | 
ナスカ(進化時)のステータス評価
進化時のナスカはユニバキラーMなので出番は少なそうです。
ギミック対応はアンチワープのみですが、SSにオールアンチショットを持っている点に注目です。
友情コンボのバーティカルレーザーLにもキラーMが乗るので積極的にユニバ族の敵の上下に位置取りしたいところです。
『ナスカ(神化)』のステータス&評価

| モンスター名 | 宇宙の伝達者 ナスカ | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 火 | 
| 種族 | コスモ | 
| ボール | 反射 | 
| タイプ | スピード型 | 
| アビリティ | 神キラーM | 
| ゲージショット | アンチワープ | 
| 英雄の証 | 有り | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 22493 | 21336 | 415.13 | 
| ゲージ成功時 | 25604 | 
| ストライクショット | 
| 神々へのメッセージ | 
| 自身のスピードとパワーがアップ | 
| 12ターン | 
| 友情コンボ | 
| バーティカルレーザーL | 
| 上下2方向に属性大レーザー攻撃 | 
| 威力:12312 | 
| サブ友情コンボ | 
| バーティカルレーザーS | 
ナスカ(神化時)のステータス評価
トップバッターのナスカは神化時のステータスの一部が公開されましたが、まるでモンタナ神化の神キラーバージョンです。
ボールタイプは現在公開されておりませんが、貫通タイプだった場合はSSでの弱点往復の威力がすごそうですね。しかしアンチギミックがアンチワープのみなので使用できるクエストが限られそうですね。
友情コンボがメイン&サブ共にバーティカルレーザーということで貫通タイプの場合ボスを上下方向に弱点往復する使い方の方が、友情コンボ+キラーMの火力分も活かせそうですね。
まあトップバッターはこんなもんですよね。ポルトスさん。
ナスカの神化素材は以下です。

使ってみた動画も上がってますね↓
『アトランティス(進化)』のステータス&評価

| モンスター名 | 古代大陸王アトランティス | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 水 | 
| 種族 | コスモ | 
| ボール | 反射 | 
| タイプ | 砲撃型 | 
| アビリティ | アンチダメージウォール | 
| ゲージショット | アンチブロック | 
| 英雄の証 | 有り | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23264 | 22180 | 300.10 | 
| ゲージ成功時 | 26616 | |||
| キラー発動時 | – | 
| ストライクショット | 
| 海に眠る亡者たちの裁き | 
| 貫通タイプになり、敵を貫く | 
| 4ターン | 
| 友情コンボ | 
| 貫通ホーミング 8 | 
| 8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 
| 威力:3345 | 
アトランティス(進化時)のステータス評価
進化時のアトランティスは新アビリティ「アンチブロック」を搭載しています。
ブロックを通過できるという事なのでしょうか。アンチダメージウォールも持っていることから、阿修羅超絶に適正でしょう。
またアンチブロックはゲージショットなので意図的にゲージショットをミスすることでブロックに引っかかることも可能。
また神化デネブと同じく毎ターン反射か貫通かボールタイプを選択できるSSを持っている器用なキャラです。(但し倍率はデネブと同じく等倍と思われます)
『アトランティス(神化)』のステータス&評価

| モンスター名 | 亡国の王 アトランティス | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 水 | 
| 種族 | コスモ | 
| ボール | 反射 | 
| タイプ | 砲撃型 | 
| アビリティ | ロボットキラー | 
| ゲージショット | アンチダメージウォール | 
| 英雄の証 | 有り | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23515 | 19487 | 273.60 | 
| ゲージ成功時 | 23385 | |||
| キラー発動時 | – | 
| ストライクショット | 
| アガシャーズ・メモリー | 
| ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | 
| 16ターン | 
| 友情コンボ | 
| ホライゾンレーザーL | 
| 左右2方向に属性大レーザー攻撃 | 
| 威力:20684 | 
| サブ友情コンボ | 
| 貫通ホーミング4 | 
| 4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 
アトランティス(神化時)のステータス評価
神化時のアトランティスはロボットキラー&アンチダメージウォールということでこちらも進化同様に阿修羅超絶に適正がありそうです。
優位属性での1.3倍×砲撃型補正1.5倍×ロボットキラー補正1.5倍の友情コンボ「ホライゾンレーザーL」の威力はすさまじいです。
またロボットキラーはゲージショット成功時ではなくデフォルトのアビリティなので友情コンボやSSにもかかるのもポイントですね。
アトランティスの使ってみた動画は以下です↓
そしてアトランティスの神化素材は以下です。

ナスカと同じく☆4の入手難易度低めのキャラが神化素材なので、初心者でも神化は簡単ですね。
『ムー(進化)』のステータス&評価

| モンスター名 | 地上の代理人 ムー | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 光 | 
| 種族 | コスモ | 
| ボール | 反射 | 
| タイプ | バランス型 | 
| アビリティ | 亜人キラー | 
| ゲージショット | アンチ重力バリア | 
| 英雄の証 | 有り | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 22130 | 24477 | 377.33 | 
| ゲージ成功時 | 29373 | |||
| キラー発動時 | – | 
| ストライクショット | 
| 宇宙意思との同期 | 
| ふれた敵の重力バリアを4ターン消滅させる | 
| 12ターン | 
| 友情コンボ | 
| 貫通ロックオン衝撃波6 | 
| 6発の無属性貫通衝撃波で攻撃 | 
| 威力:18562 | 
ムー(進化時)のステータス評価
進化時のムーは神化リュウを思い起こさせるほどステータスが高いです。
友情コンボも単純に威力の高い「貫通ロックオン衝撃波」な上にSSと友情コンボにも亜人キラーが乗ります。
SSは重力バリアを消滅させるレアなSSなので、重力バリアガチガチのクエストでもAGBを持たない味方を活躍させられたり、全体号令SSの前に減速しないように処理するなど応用ができそうです。12ターンで(3回に1回)SSが打てるのもいいですね。
優位属性ではないものの、クシナダ超絶には適正がありそうです。ボス1か2でSSを撃ってアトスや悟空、卑弥呼を活かすのもよさそうです。
『ムー(神化)』のステータス&評価

| モンスター名 | ラ・ムー | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 光 | 
| 種族 | コスモ | 
| ボール | 反射 | 
| タイプ | パワー型 | 
| アビリティ | アンチ重力バリア | 
| ゲージショット | – | 
| 英雄の証 | 有り | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 26429 | 39980 | 218.30 | 
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – | 
| ストライクショット | 
| ムー・ムラ・ムー・ファントム | 
| 多数のホーミング弾を放つ | 
| 17ターン | 
| 友情コンボ | 
| 毒拡散16 | 
| 16方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 
| 威力:1406(スリップダメージは30000×3) | 
| サブ友情コンボ | 
| 大爆発 | 
| 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 | 
ムー(神化時)のステータス評価
神化時のムーはパワータイプでステータス的には良くも悪くも阿修羅並みですね。
友情コンボは毒拡散+サブで爆発ということで、サポートタイプとして使えます。
SSは移動せずに打てるのでダメージウォールに囲まれた時の保険にもなりますね。
ツクヨミ超絶に使いたいところですが鈍足+パワータイプでなくても雑魚がワンパンできるのでパワーが無駄になりやすく、ホーミング吸収もいるので適正ではないです。
ムーの使ってみた動画は以下です↓
そしてムーの神化素材は以下です。

ルパン周回にも使える&クシナダにもいけそうです。特にクシナダ戦での卑弥呼や孫悟空とムーの組み合わせは強そう。
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪
By ひっしゃ

 無料オーブを集める全方法
無料オーブを集める全方法





