皆様モンストライフ楽しんで居られるでしょうか.
7/17(金)から開催されるモンスト内新イベント『ウルトラストリートファイターⅣコラボ』ですが,既に当たりキャラの情報は主要キャラのステータスが判明しております.
<新ガチャ『ストリートファイターコラボ』全当たりステータス&評価!>
降臨クエストに関しては以下の『ベガ』と『サガット』が7/18(土)から配信開始されます.(他のイベントクエストは割愛)


今回はコラボイベントなので降臨クエストの配信パターンで通常とは異なります。
6/18(土)より配信されるサガット降臨に関しては7/31(金)まで、そして6/19(日)より配信のベガ降臨に関しては通常の降臨クエストと同様に隔日配信になると思われます。
イベント降臨の注目ポイント1
上記のようにサガット降臨に関しては7月中はイベントクエストの様に常時配信されております。
当然時間制限が2週間近くあり運極作成も容易だと思われます。
特に初心者の初運極作成にはもってこいの配信頻度になるので,『サガット』のステータス&評価を見て運極作成するかどうか決めておくとよいと思います.
ひっしゃの感想としては平均的なステータスとアンチ重力バリアを持っている為初運極にはオススメですね。
イベント降臨の注目ポイント2
今回のコラボガチャは全4イベントクエスト有りますが、各クエストの全難易度をクリアするたび5オーブゲットできます。
全4クエストの全難易度クリアで合計20オーブゲット出来るという素敵仕様♪
ついでに月曜までのウィークリーミッションも達成できますね。
イベント降臨の注目ポイント3
「サガット」と「ベガ」の「究極」ステージに、突如として謎のキャラクター「???豪鬼」が乱入することがあるみたいです。
出るのは難易度「究極」のみな事から手加減無しの強さ、そして???豪鬼はリュウの神化素材であることから乱入確率もそこそこ高いことが予想できますね。
ちなみにモンスト公式の???↓

ストⅣ公式サイトの豪鬼↓

完全に一致wwシルエットの意味w
という事でまずは光属性降臨キャラの『サガット』から見ていきましょう!
降臨キャラランキング:サガットのステータス&評価
| モンスター名 | 不撓の帝王 サガット |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 光 |
| 種族 | ファイター |
| ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | – |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 22538 | 23654 | 296.35 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| タイガーキャノン |
| 狙った方向にタイガーキャノンを放つ |
| 18ターン |
| 友情コンボ |
| 超強ロックオン衝撃波6 |
| 6発の無属性衝撃波で攻撃 |
| 威力:36382 |
サガットはコラボキャラなので進化のみです。
進化サガットはステータスは平均的ですが砲撃タイプにしては低くはないです。メジャーな重力バリアにも対応できるアンチギミックをもっておりゲージショットでもないので号令時にも重力バリアで減速しない点も中々いいですね♪
砲撃タイプに加えて新友情コンボの『超強ロックオン衝撃波6』なので友情コンボの威力はかなりのものですね。
SSは動かずにレーザーを放つ系なのでダメージウォールガチガチで身動きが取れない場合でも対応可能です。
降臨キャラランキング:ベガのステータス&評価
| モンスター名 | 地獄より来る、魔人 ベガ |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 闇 |
| 種族 | ファイター |
| ボール | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチワープ |
| ゲージショット | 亜人キラー / 幻獣キラー |
| 英雄の証 | – |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 19803 | 20122 | 328.12 |
| ゲージ成功時 | 24147 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| サイコクラッシャー |
| 貫通タイプになり、敵を貫く |
| 21ターン |
| 友情コンボ |
| 貫通ホーミング8 |
| 8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
| 威力:2342 |
反射タイプの闇属性でステータスもバランス型らしく平均的になっております。
アンチギミックはワープのみ+亜人と幻獣にキラーなので限定的にしか活躍はできなそうです。
キラーがゲージショットなので友情コンボとSSには適応されない点も惜しいですね。
運極にはアレですが、記念にゲットしておきましょうw
降臨キャラランキング:豪鬼のステータス&評価
| モンスター名 | 拳を極めし者 豪鬼 |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 闇 |
| 種族 | ファイター |
| ボール | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | ドラゴンキラーM / 獣キラーM |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | – |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 21813 | 32343 | 241.37 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 真・瞬獄殺 |
| ふれた最初の敵に真・瞬獄殺を放つ |
| 17ターン |
| 友情コンボ |
| 灼熱波動拳 |
| 近い敵に灼熱波動拳で攻撃 |
| 威力:??? |
豪鬼はイベントキャラなので神化は無く進化のみです。
進化豪鬼はドラゴンキラーMと獣キラーMをデフォルトのアビリティに持っており、ドラゴンと獣に対して通常攻撃、友情コンボ、SSの威力が倍になります。
SSは乱打ですがパワータイプで32000を超える攻撃力の乱打なのでかなりの威力になりそうです。
どう考えてもハクア対策ですね。豪鬼はハクア適正というかハクアのために実装された感が半端無いです。
ハクアはドラゴンですし、道中のザコは全て獣ですので全てのダメージ2倍。そして属性補正で1.3倍。
アンチギミックも不要ですのでハクア対策に1体はキープですね。
逆にハクアEXは直ドロのみなので運極目指す必要はなさそうですね。(道中でハート沸きやすくはなりますが…)
友情コンボに関しては分かり次第追記していきます。
サガットとベガの降臨クエスト攻略記事に関しては以下です↓
<『サガット攻略』適正パーティ編成★最強攻略【モンスト】>
<『ベガ攻略』適正パーティ編成★最強攻略【モンスト】>
ちなみに各ガチャ当たりキャラ&降臨キャラの神化素材は以下のようになっております.
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

無料オーブを集める全方法




