皆様モンストライフ如何お過ごしでしょうか.
リセマラで当たる☆5~☆6キャラやリセマラ当たりランキングでランクインしているキャラのステータスと評価を記載しています.
最新のリセマラ当たりランキングは 『最強★最新リセマラ当たりランキング』をどうぞ!
今回は2015年11月に獣神化が追加された『ハンターキング』です.


『進化合成』モンスターハンター のステータス

| モンスター名 | モンスターハンター |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神k |
| ボール | 反射 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | – |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 22668 | 20527 | 405.73 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 乱獲王 |
| 壁にバウンドすればするほど、攻撃力がアップする |
| 22ターン |
| 友情コンボ |
| 拡散弾EL3 |
| 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち |
| 威力:2812 |
| 進化合成素材 | 必要数 |
| 大獣石 | 30 |
| 碧獣石 | 10 |
| 碧獣玉 | 5 |
| 獣神玉 | 1 |
| スライド進化 | 必要数 |
| 大獣石 | 90 |
| 碧獣石 | 30 |
| 碧獣玉 | 15 |
『神化合体』乱獲神 ハンターキング のステータス

| モンスター名 | 乱獲神 ハンターキング |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | 有り |
| ラックスキル | – |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 19176 | 21858 | 304.32 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| モード:狂乱獲 |
| 壁にバウンドすればするほど、攻撃力がアップする |
| 22ターン |
| 友情コンボ |
| ワンウェイレーザーEL |
| 上方向に属性特大レーザー攻撃 |
| 威力:34032 |
| サブ友情コンボ |
| 拡散弾L2 |
| 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち |
| 威力:2410 |
| 神化合体素材 | レアリティ | ラック |
| ビゼラー | 5 | 3 |
| ジライヤ | 5 | 2 |
| スライド神化 | レアリティ | ラック |
| ビゼラー | 5 | 2 |
| ジライヤ | 5 | 1 |
『獣神化』霊獲神 ハンターキング のステータス

| モンスター名 | 霊獲神 ハンターキング |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | 2つ所持 |
| ラックスキル | – |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 21451 | 21858 | 304.32 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| スピリチュアル・トマホーク |
| 壁にバウンドすればするほど、攻撃力がアップする |
| 20 / 24ターン |
| 友情コンボ |
| ワンウェイレーザーEL |
| 上方向に属性特大レーザー攻撃 |
| 威力:34032 |
| サブ友情コンボ |
| 毒拡散16 |
| 16方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち |
| 威力:1968(毒スリップダメージは30000) |

| 獣神化素材 | 必要数 |
| 獣神竜・碧 | 5 |
| 獣神玉 | 2 |
| 碧獣玉 | 30 |
| 碧獣石 | 50 |
ハンターキングは強い?ステータス評価&適正
ハンターキング(進化時&神化時)のステータス評価
ほとんどの場合 獣神化 > 神化 > 進化なので、モンストはじめたてで素材入手が難しいが戦力が足りない場合以外は獣神化させましょう。
ハンターキング(獣神化時)のステータス評価
獣神化したハンターキングは神化を強化したステータスになっています。
ステータスはほとんど変化せず、副友情コンボに毒拡散を得たのでサソリにも対抗できます。
メイン友情は砲撃型の上方向ワンウェイレーザーELなので立ち回りは神化と同じく下段メインです。
【SS倍率補足】
★壁ドンSS(20ターン)=壁に触れるごとに攻撃力+60%
★壁ドンSS(24ターン)=壁に触れるごとに攻撃力+75%
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

無料オーブを集める全方法




