皆様モンストライフ楽しんで居られるでしょうか.
新ガチャ『アラビアンナイト・ギャラクシー』が7/2(木)より開催されますが,既にアラビアンナイトの主要当たりキャラの進化&神化ステータスが完全公開されています!

アラビアンナイト開催期間:2015年7月2日(木)12:00~
今回のガチャ『アラビアンナイト・ギャラクシー』の★5-6主要キャラは『シンドバッド』『シュヘラザード』『アリババ』ですね.
そして降臨キャラには『マリーダ』『ロック鳥』となります.
今回はガチャの★5-6キャラ3体の進化&神化ステータスを見ていきましょう.
『アラビアンナイト・ギャラクシー』当たりキャラ【シンドバッド(進化)】のステータス&評価

| モンスター名 | 宇宙海賊 シンドバッド |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 水 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| ゲージショット | アンチワープ |
| 英雄の証 | 有り |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23387 | 22755 | 360.50 |
| ゲージ成功時 | 27306 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 七海のアンカー |
| 壁に触れる毎に自身のパワーがアップ |
| 22ターン |
| 友情コンボ |
| 超爆発 |
| 自分を中心に無属性の超爆発攻撃 |
| 威力:7499 |
今回の新ガチャ『アラビアンナイト・ギャラクシー』の主人公のシンドバッドですね。
進化後は高ステータス&ダブルアンチギミックでストライクショットも自身強化スピードアップの完全脳筋型!
友情コンボは爆発系なので味方サポートも出来る脳筋ですね。
アビリティ的にはイザナギ超絶に、属性的には阿修羅超絶に連れて行けそうですが特徴もないので適性にはならなそうです。
『アラビアンナイト・ギャラクシー』当たりキャラ【シンドバッド(神化)】のステータス&評価

| モンスター名 | 銀河冒険王 シンドバッド |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 水 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | 有り |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 21660 | 27079 | 325.63 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| セブンス・ギャラクシー |
| 仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ |
| 26ターン |
| 友情コンボ |
| スピードアップ |
| 仲間がスピードアップ |
| 威力:- |
| サブ友情コンボ |
| エナジーサークル S |
| サークル状の属性小エナジー攻撃 |
| 威力:2970 |
神化後のシンドバッドはスピードアップの友情コンボを持ちます。
ストライクショットは号令系なので神化孫悟空のアビリティがアンチ重力バリアになった感じですね。
サブの友情コンボはエナサーSです。
コチラは中々優秀ですね。
アンチ重力バリアのスピードアップ系は神化ウリエルがいますが、神化ウリエルはストライクショットに癖があって使いどころが難しいので、アンチ重力バリアのスピードアップ枠として優秀だと思います。
水属性AGBなので超絶イザナミにも適正になりそうです。スピードアップでネクロンの蘇生地獄もスムーズに突破可能になりそうです。今回の一押し!
『アラビアンナイト・ギャラクシー』当たりキャラ【シュヘラザード(進化)】のステータス&評価

| モンスター名 | 千の語部 シェヘラザード |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | ロボットキラー |
| ゲージショット | アンチ重力バリア |
| 英雄の証 | 有り |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23515 | 19015 | 302.05 |
| ゲージ成功時 | 22818 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 千夜一夜 |
| ふれた仲間全員を3ターン無敵状態にする |
| 24ターン |
| 友情コンボ |
| 氷塊 |
| 6発の氷塊がランダムで敵を攻撃 |
| 威力:21504 |
シュヘラザードの進化後はロボットキラー&貫通タイプということで沖田総司のアンチダメージウォールをアンチ重力バリアにした木属性Verと言った感じですね。
何気に砲撃型+氷塊なので友情コンボがかなり強力な上にSSが無敵強化なのでウンディーネの木属性とも言えます。
安定して評価が高そうなキャラですね。
木属性+AGBなので超絶だとヤマトタケル適正っぽいですが、貫通タイプなのでカンカンし難いですね。クシナダのプラズマ引っ張る係と考えればかなり強いです。
これは青鬼の白爆発もSSで回避できたりするのかな?
『アラビアンナイト・ギャラクシー』当たりキャラ【シュヘラザード(神化)】のステータス&評価

| モンスター名 | 星の預言者シェヘラザード |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| ゲージショット | 回復 |
| 英雄の証 | 有り |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 21892 | 19255 | 317.98 |
| ゲージ成功時 | 23106 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| 銀河の黙示録 |
| 自身のスピードとパワーがアップ |
| 18ターン |
| 友情コンボ |
| 十字レーザー L |
| 十字方向に属性大レーザー攻撃 |
| 威力:8662 |
| サブ友情コンボ |
| ホーミング 8 |
| 8発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち |
| 威力:3616 |
神化後のシュヘラザードは最近流行の貫通タイプ+回復の組合せ。
砲撃タイプにして自身でも殴りにいけるSSと、砲撃型の十字メイン+ホーミングサブの友情コンボなので悪くないですね。
ちょっと器用貧乏な印象を受けますが。
『アラビアンナイト・ギャラクシー』当たりキャラ【アリババ(進化)】のステータス&評価

| モンスター名 | 扉を開く者 アリババ |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 闇 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 魔族キラー / マインスイーパー |
| ゲージショット | – |
| 英雄の証 | 有り |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 23119 | 26117 | 296.07 |
| ゲージ成功時 | – | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| シャムシールの剣舞 |
| ふれた敵の攻撃ターンを3ターン増加させる |
| 30ターン |
| 友情コンボ |
| ショットガン |
| 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 |
| 威力:1473 |
アリババの進化後ですが、AGBもADWも無い時点でもう察しですが…マインスイーパー持ちなので地雷メインのクエストで使えそうです。
魔族キラーがデフォルトのアビリティなので友情コンボのショットガンにも乗ります。
ストライクショットはターン増加なのでボス戦ではかなり強力なサポートとなりますね。(棒読み)
『アラビアンナイト・ギャラクシー』当たりキャラ【アリババ(神化)】のステータス&評価

| モンスター名 | 運命の解放者 アリババ |
| レアリティ | ☆6 |
| 属性 | 闇 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | 魔封じ |
| ゲージショット | アンチ重力バリア |
| 英雄の証 | 有り |
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 20398 | 19972 | 401.63 |
| ゲージ成功時 | 23967 | |||
| キラー発動時 | – |
| ストライクショット |
| ヘヴンズ・ドア |
| ふれた敵にメテオで追い討ち |
| 30ターン |
| 友情コンボ |
| 十字レーザー L |
| 十字方向に属性大レーザー攻撃 |
| 威力:6187 |
| サブ友情コンボ |
| 十字レーザー S |
| 十字方向に属性小レーザー攻撃 |
| 威力:??? |
神化後のアリババです。
最も出番の多いキラーである魔封じに加え、最も出番の多いアンチギミックのAGBを持っています。
ストライクショットも追撃メテオなのでボス開幕で撃てば一気に楽になりますし、魔封じがゲージではないのでメインサブ両方の友情コンボにもキラーが乗って強力です。
かなり使いやすそうですね。これは優秀!
安部清明の神化に近いです。
全ガチャキャラの神化素材は以下です。

今回の『アラビアンナイト・ギャラクシー』はどのキャラも活躍できそうで、いわゆるハズレ★5がいない印象です。
まだボックスの層が薄い初心者ストライカーには特にオススメですね。
ガチャを引く時は確率の高い時を狙って引くと当たりやすいです.
詳細は当たる確率を上げる!ガチャ攻略法見つけたった【モンストガチャ研究所】で紹介していますので,ご覧くださいませ♪
拙い記事ですが最後まで見て頂き有難うございました.
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.
皆様が良いモンストライフが送れますように♪

無料オーブを集める全方法




