皆さまモンストライフ楽しんで居られるでしょうか。
モンストの新要素【獣神化】ですが、獣神化に関する情報をこのページにまとめております。

獣神化の追加予定キャラ一覧に関しては『獣神化予定表』獣神化一覧 法則から次を予想【モンスト】をご参照くださいませ♪
6/2追記:『獣神化第6弾』ロキを追加しました。
5/4追記:『獣神化第5弾』真田幸村&アラジンを追加しました。
1/30追記:『獣神化第4弾』ラファエル&ハーメルンを追加しました。
1/30追記:『獣神化第3弾』リンツー&ロイゼを追加しました。
12/11追記:『獣神化第2弾』ワールド&スサノオを追加しました。
【獣神化ステータス】獣神化のシステムと獣神化素材
獣神化は「進化」「神化」に続く第三のシンカです。という体で神化追加が終わったので2周目救済といった感じですね。
獣神化先が追加されたキャラであれば「進化」からでも「神化」からでも獣神化できますが、獣神化素材として以下が必要になります。
| 獣神化素材 | 
| 獣神竜×5 | 
| 獣神玉×2 | 
| ●獣玉×30 | 
| ●獣石×50 | 
| 20万ゴールド | 
●は各属性の進化素材です。
また「進化」からでも「神化」からでも獣神化させる素材の数は同じです。
※超重要
一度「獣神化」させたキャラは「進化」「神化」に戻すことはできません!!

獣神化素材『獣神竜』とは
獣神化は各属性に1体、全5種類存在します。

獣神化させるキャラの属性と同じ獣神竜が必要になると思われます。
「獣神竜」は、10月27日から配信される「●の獣神竜を求めて」で入手可能です。
「火の獣神竜を求めて」:毎週火曜日に配信
「水の獣神竜を求めて」:毎週水曜日に配信
「木の獣神竜を求めて」:毎週木曜日に配信
「光の獣神竜を求めて」:毎週金曜日に配信
常設クエストですが難易度は「究極」のみ。獣神竜はノーコン以外の「ノーマル」「スピード」「ラックボーナス」で一定確率でドロップ。
またジューシーのようにクエスト途中でも登場する可能性あり。倒せば一定確率でそのまま獣神竜が入手可能です。
【獣神化ステータス】獣神化のメリット
獣神化させることで以下の2つのメリットが得られます。
【獣神化のメリット1】ストライクショットが2段階
通常のストライクショットに加えて、使わないで2段階目まで溜めることで更に強力なストライクショットが発動可能になります。
ロックマンのチャージショット的な感じですね。

例)「ターン:20+4」のキャラクターで2段階目でストライクショットを発動させる場合
①20ターン目で1段階目のストライクショットが発動可能に。その際「OK」マークの上に4という数字が表示
②1段階目で発動させず、2段階目のターン数(24ターン)まで溜める
③24ターン目になると「OK」マークの色が変わり、2段階目のストライクショットが発動可能に
【獣神化のメリット2】「わくわくの実」を2つ食べれる
ワクワクの実を2つ食べさせられるようになるので、ステータスアップ系は重複に注意しましょう。

【獣神化ステータス】獣神化ハンターキングのステータス

| ステータス | HPが2000上昇 | 
| アビリティ | 神化と変わらず | 
| 友情コンボ | 神化と変わらず | 
| サブ友情コンボ | 毒拡散16追加 | 
| ストライクショット | 変わらず壁ドンSS(1段階目20ターン / 2段階目24ターン) | 
【獣神化ステータス】獣神化アグナムートのステータス

| モンスター名 | 聖炎の女神アグナムート | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 火 | 
| 種族 | 神 | 
| ボール | 貫通 | 
| タイプ | パワー型 | 
| アビリティ | ロボットキラーM / 魔族キラーM | 
| ゲージショット | アンチダメージウォール | 
| 英雄の証 | 2つ所持 | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 25483 | 27148 | 301.85 | 
| ゲージ成功時 | 32578 | |||
| キラー発動時 | 65156 | 
| ストライクショット | 
| 祈りの聖炎 | 
| 追撃メテオ(追加効果の有無は調査中) | 
| 20ターン(1) / 24ターン(2) | 
| 友情コンボ | 
| ホーミング18 | 
| 18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃 | 
| 威力:2353 | 
| サブ友情コンボ | 
| 白爆発L | 
| 広範囲の爆発で友情コンボを誘発 | 
獣神化アグナムートのステータス&評価に関しては<獣神化アグナムートの評価と適正を徹底考察!>にまとめましたのでご参照ください!
【獣神化ステータス】獣神化アグナムートXのステータス

| モンスター名 | 聖炎の女神アグナムート | 
| レアリティ | ☆6 | 
| 属性 | 火 | 
| 種族 | 神 | 
| ボール | 貫通 | 
| タイプ | パワー型 | 
| アビリティ | ロボットキラーM / 魔族キラーM | 
| ゲージショット | アンチダメージウォール | 
| 英雄の証 | 2つ所持 | 
| Lv | HP | 攻撃力 | スピード | |
| タス込限界値 | 99 | 25483 | 27148 | 301.85 | 
| ゲージ成功時 | 32578 | |||
| キラー発動時 | 65156 | 
| ストライクショット | 
| 祈りの聖炎 | 
| 追撃メテオ(追加効果の有無は調査中) | 
| 20ターン(1) / 24ターン(2) | 
| 友情コンボ | 
| ホーミング18 | 
| 18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃 | 
| 威力:2353 | 
| サブ友情コンボ | 
| 白爆発L | 
| 広範囲の爆発で友情コンボを誘発 | 
獣神化アグナムートXのステータス&評価に関しては<獣神化アグナムートXの評価と適正を徹底考察!>にまとめましたのでご参照ください!
【獣神化ステータス】獣神化ストライクのステータス

| ステータス | HPが27000 | 
| アビリティ | 飛行 / アンチダメージウォール | 
| ゲージショット | カウンターキラー(最後にダメージを受けた敵の種族にキラー発動。サシなら常時キラー発動) | 
| 友情コンボ | 8方向レーザーL | 
| サブ友情コンボ | エナジーサークルM(光属性) | 
| ストライクショット | 同じ 1段階目16ターン / 2段階目20ターン | 
ゴッスト神話始まりましたね♪
獣神化ストライクのステータス&評価に関しては<獣神化ストライクのステータス&評価まとめ【祝・ルシファー超え!?】>にまとめましたのでご参照ください!
【獣神化ステータス】獣神化ワールドのステータス

| 獣神化 | アンダーワールド | 
| ステータス | |
| アビリティ | AGB / 飛行 | 
| 友情コンボ | 超強ホーミング8 | 
| サブ友情コンボ | 貫通ホーミング8 | 
| ストライクショット | 遅延(1段階目26ターン) / 遅延+自身の攻撃強化(2段階目26ターン) | 
元々強かったのであまり変わらず。(見た目以外)

【獣神化ステータス】獣神化スサノオのステータス

| 獣神化 | 天降荒神スサノオノミコト | 
| ステータス | |
| アビリティ | |
| 友情コンボ | ロックオンワンウェイレーザーEL | 
| サブ友情コンボ | 斬撃 | 
| ストライクショット | 壁に触れるたびに拡散弾(1段階目★ターン) / (2段階目★ターン) | 
水属性のロックオンワンウェイレーザーELということでヤマタケレベルまで強化されました。
しかし残念SS…

【獣神化ステータス】獣神化リンツーのステータス

獣神化リンツーの性能予想
獣神化リンツーは尖った性能になるとのことなので、種族キラーL以上確定でしょう。
今までの獣神化パターンから産廃キラーにはならないのでしょうから、神キラーLで摩利支天に適正辺りでしょうか。
もしくは木属性爆絶で幻獣族が実装されることを見越して幻獣キラーELという可能性も無きにしも非ず。
ちなみに獣神化素材は獣神竜・紅が3体 & 獣神竜・闇が2体とハイブリッドに必要になります。
【獣神化ステータス】獣神化ロイゼのステータス

獣神化ロイゼの性能予想
こちらは汎用性が高くなるタイプの獣神化とのことなので、AGBかADWなどの汎用性の高いアンチギミックアビリティを2つ以上持っていそうですね。
最近だとアンチブロック、アンチウインド、アンチ魔法陣など今一必要性を感じないアンチギミックが登場していますが、この辺も持って実装されそうですね。

 無料オーブを集める全方法
無料オーブを集める全方法





